カテゴリー: 地域活動
地域活動のトップカテゴリー

祝3周年&暑気払い!

 先日、スタッフと表参道沿いのお店で開催。運よく神宮球場の花火が見えました。お祝いされているようでラッキー。 今回助産師さん向けに訪問看護事業所の開設について講義し、なんと日本看護協会の福井会長さんまでおいででした。ご縁

おかげさまで3周年を迎えることができました

7月1日をもちまして、3周年を迎えることができました。ご利用者さま、ご家族様、病院、クリニックの先生方、事業所の方々より多大なるご支援をいただいたおかげです。今後とも、精進してまいりますのでスタッフ一同、どうぞよろしくお

雑誌に掲載されました

訪問看護ステーションSTORY学芸大学、まちかど保健室STORYが雑誌に掲載されました。ナーシングビジネスは病院の管理者さん向けのようです。あまり目にしたことはなかったのですが、これを機に在宅が病院看護師の方の視野に入っ

訪問リハビリスタッフ募集!!!

東京都目黒区・世田谷区地域の訪問看護ステーションで勤務してくださる理学療法士さんを募集致します。パート勤務で、徐々に勤務時間を延ばせる方のご応募をお待ちしております。お子さんが小さい、学校に行ってる間だけ、自分が学業、副

本年もお世話になりました。

先日のDカフェまちかど保健室の様子。竹内さん、Aさんのお誕生日をみんなでお祝いしました。年末のお忙しいところみなさんに来ていただきました。今年も細々ですが、Dカフェを毎月開催できたことに感謝です。また来年もよろしくお願い

祝マギーズ東京オープン!

先日、マギーズ東京がオープン。おめでとうございます!!がん看護を学んだ方ならだれでも知っているあのマギーズセンターが日本にできるなんて本当に感動的です。秋山先生をはじめ関係者の方がたのご苦労はいかほどかと思います。そして

訪問看護ステーションSTORY学芸大学はもうすぐ開設3年目にはいります!

先日、新しいスタッフの歓迎会&カンファランチ&3周年記念に、近くのカフェでランチ会。予約したら素敵な席を用意してくださいました。カンファよりもこっちをスタッフは楽しみにしているみたいです。あっという間の2年間でしたが、い

まちかど保健室の風景

先日のまちかど保健室の様子です。お祝いでいただいた血圧計はクラッシック音楽が流れます。あの日野原先生が監修したそうです。これで血圧も安定。介護者さんの健康管理も大事ですよね。保健室にありますでお気軽にお寄りください。わき

お花見中止のお知らせ

本日のお花見は雨のため中止いたします。 Dカフェは通常通り12時から14時まで開催いたしますので、ぜひおいでください。

認知症患者さんの専門職が行う在宅ケア

研修や会議でいつも話題になっている地域包括ケアの推進を、早急に進めなくてはいけなことを実感しています。 しかし、認知症患者さんとその家族の苦悩や生活の困難さの解決にもっと真剣に行政や専門職が取り組まなくてはいけないのでは
Top

Page Top