カテゴリー: 地域活動
地域活動のトップカテゴリー

2020年を迎えて

当事業所は2020年7月で6周年。おかげさまで7年目に入ります。指定更新の年となり、改めて事業所を立ち上げた当初の理念に立ち戻り足元をしっかり固めていきたいなと思っております。今年も引き続きDカフェの皆さんや地域の方々の

映画上映会

目黒区の自立支援協議会主催の映画ですお時間ある方はぜひご来場ください

今月のDカフェはお休みです

今月12月のDカフェまちかど保健室は都合によりお休みいたします。

お食事会木曽路碑文谷店

今年も秋のお食事会開催いたしました。なかなかご家族で外食する機会がない方が多いので、STORYつながりでこうしてご縁ができたことがうれしいです。おいしいお食事とお酒。皆さん楽しんでいただけたようです。来年も開催できるよう

おかげさまで5周年を迎えることができました!

訪問看護ステーションSTORY学芸大学は7月1日をもって5周年を迎えることができました。これも、ご利用者さん、ご家族、クリニック、病院の方々、各事業所の方々、行政の方々、そしてDカフェでお世話になっている世話人さん方のお

七夕の願い

今、特別支援学校に通っているS君。中学校は地元の小学校内にある特別支援学級でした。高校生になり、都立の特別支援学校に入学しました。中学までは、学校で作った給食を食べていました。それもペースト状にしてくれ、見た目もよく子ど

東京都特別支援学校 医ケアバス同乗看護師募集!!!

現在、東京都では特別支援学校の医療的ケアがあるお子さんの専用バス同乗する看護師を募集しています。気管切開をしていて乗車中に吸引が必要なお子さんが多いです。

大作できました!

開設以来、ずっと気になっていた写真をスタッフ共同でリンゴの木を作り飾りました。たくさんの笑顔がこれからも実りますように・・・

秋のお食事会開催

念願のお食事会を先日開催することができました。碑文谷にある木曽路でのお食事会。秋の味覚を堪能でき皆さんに喜んでもらえました。皆さんほとんどが初対面にも関わらず、おしゃべりに花も咲きあっという間の会でした。ご家族で来られて

特別支援学級わかたけ学級入学しました!!!

とうとうやりました!!以前にブログにもかきましたが。なんと医療的ケアのあるお子さんが特別支援学校ではなく、目黒区立油面小学校内の特別支援学級わかたけ学級に入学しました。この1年、何度も学校、教育委員会、障害福祉課、成育医
Top

Page Top