↓ メインコンテンツへスキップ
病気や介護で困った時の相談室
お問合せ
Tel:03-6452-3539
Tel:03-6452-3539
Tel:049-215-1140
Tel:049-215-1140
株式会社 STORY
訪問看護ステーション STORY学芸大学
こども看護ステーション STORY川越
まちかど保健室
Dカフェまちかど保健室
ホーム
訪問看護案内
訪問看護案内
STORY学芸大学 運営規程
STORY学芸大学 料金表
ご利用に当たってのQ&A
お問合せ
個人情報保護に関する方針
STORY川越
STORY川越
STORY川越 運営規程
STORY川越 料金表
STORY川越 お問い合わせ
STORY川越 採用案内
Dカフェまちかど保健室
認知症ファミリーサポート
ブログ
事業所案内
事業所案内
医療機関、介護事業所の方へ
採用案内
ホーム
›
Archive for ブログ
カテゴリー:
ブログ
ブログメニューからリンクされるカテゴリー
こども看護ステーションSTORY川越オープン
Posted on
2025年4月1日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
未分類
,
訪問看護
2025年4月1日に埼玉県川越市に小児専門のこども看護ステーションSTORY川越がオープンしました。こどもが好き、小児の訪問看護をしたい、小児科経験者、訪問看護経験者などとにかくこどもの訪問看護をしたいメンバーが集まって
…
続きを読む ›
埼玉県川越市小児専門の訪問看護事業所開設!一緒に働いてくれる仲間を募集!!
Posted on
2024年10月31日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
未分類
,
訪問看護
STORYは目黒での訪問看護の実績を生かして、管理者である丸田の地元、埼玉県で小児専門の訪問看護事業所をスタートすることになりました。場所は埼玉県川越市です。埼玉県西部は小児専門の訪問看護ステーションがなく、東京都とは違
…
続きを読む ›
感謝10周年記念パーティー開催!
Posted on
2024年7月24日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
未分類
,
訪問看護
マイレ君のパパのお店で10周年記念パーティーを開催させていただきました。当日残念ながら来られなかった方からもお祝いのメッセージやお花、お菓子などいただき、そしてたくさんの方がご参加くださり改めて感謝申し上げます。当日は急
…
続きを読む ›
訪問看護ステーションSTORY学芸大学は10周年!!
Posted on
2024年7月1日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
未分類
,
訪問看護
令和6年7月1日をもちまして訪問看護ステーションSTORY学芸大学は10週年を迎えることができました。これもご縁のあった方々、スタッフ、スタッフの家族、そして私の家族にも感謝の気持ちでいっぱいです。最初は小さなマンション
…
続きを読む ›
訪問看護ステーションSTORY学芸大学9周年!
Posted on
2023年7月10日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
訪問看護
おかげさまで、訪問看護ステーションSTORY学芸大学は9周年を迎えることができました。STORYに関わる皆さんからのご支援、ご協力があってこそここまで続けることができました。感謝しかありません。スタッフもますますベテラン
…
続きを読む ›
おかげさまで8周年!感謝
Posted on
2022年7月7日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
未分類
,
訪問看護
2022年7月1日に訪問看護ステーションSTORY学芸大学は、ついに8周年を迎えることができました。たくさんの方に支えられてここまで来られたことに感謝いたします。目黒という土地に訪問看護の事業所をはじめて、改めてご利用者
…
続きを読む ›
日本看護協会ニュース6月号に掲載されました特別支援学校通学バス乗車
Posted on
2022年6月17日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
訪問看護
日本看護協会ニュース6月号に掲載されました。東京都立特別支援学校医療的ケア専用車両に普段訪問看護で伺っているお子さんと同乗する事業の委託を受けてから3年が経ちました。以前は人工呼吸器を使用している医療的ケア児は学校に登校
…
続きを読む ›
「認知症plus地域共生社会」執筆
Posted on
2022年6月17日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
訪問看護
日本看護協会出版会より2022年3月に「認知症plus地域共生社会」が出版されました。その中の「訪問看護事業所が取り組む認知症支援の仕組みづくり」について執筆しました。かなりの力作です。地域で認知症の方への支援をテーマに
…
続きを読む ›
ユニフォーム作りました
Posted on
2022年6月16日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
未分類
,
訪問看護
8年目にして初めてユニフォームを作りました。みなさん明るい色を好まれるのでスタッフそれぞれに好きな色で作りました。好評でうれしいです。これから、益々暑くなるのでみなさん体調に気を付けて乗り切りましょう。
5月Dカフェまちかど保健室リアル開催
Posted on
2022年5月11日
by
丸田
カテゴリー:
ブログ
,
地域活動
,
新着情報
,
日々の出来事
,
訪問看護
少しづつですが、事務所へ相談へ訪れる方やパンフレットを持って行かれる方もいてまちかどに看護師がいる事務所だと認識されるようになっていると感じでいます。どこに相談していいかわからず介護のことについて一人で悩んだり、つながり
…
続きを読む ›
‹ 古い投稿
サイト検索
検索対象:
最近の投稿
こども看護ステーションSTORY川越オープン
埼玉県川越市小児専門の訪問看護事業所開設!一緒に働いてくれる仲間を募集!!
感謝10周年記念パーティー開催!
訪問看護ステーションSTORY学芸大学は10周年!!
訪問看護ステーションSTORY学芸大学9周年!
カテゴリー
ブログ
(85)
日々の出来事
(65)
訪問看護
(76)
地域活動
(62)
新着情報
(77)
未分類
(51)
Top
Page Top